Asus H81I-PLUS User Manual

Browse online or download User Manual for Motherboards Asus H81I-PLUS. H81I-PLUS

  • Download
  • Add to my manuals
  • Print
  • Page
    / 74
  • Table of contents
  • BOOKMARKS
  • Rated. / 5. Based on customer reviews

Summary of Contents

Page 1 - Motherboard

MotherboardH81I-PLUS

Page 2 - 2013年10月

1-2Chapter 1: 製品の概要H81I-PLUSUSB1112USB910H81I-PLUSATX12VAUDIOLAN_USB34USB1112USB910USB3_E12DVI_VGAHDMIKBMS_USB56ASM1042ASM1042RTL8111GRALC887AAFPSuper

Page 3 - Chapter 3: 付録

ASUS H81I-PLUS1-3H81I-PLUSH81I-PLUS CPU socket LGA11501.2.4 レイアウトの内容コネクター/ジャンパ/スロット/スイッチ/LED ページ1. ATX電源コネクター(24ピン EATXPWR、4ピン ATX12V) 1-152. CPUファ

Page 4 - 回収とリサイクルについて

1-4Chapter 1: 製品の概要123ABABC451.3.1 CPUを取り付ける本製品にはLGA1150規格対応のCPUソケットが搭載されています。LGA1150規格以外のCPUはサポートしておりません。

Page 5

ASUS H81I-PLUS1-52BAAB13 41.3.2 CPUクーラーを取り付ける手順CPUクーラーを取り付ける前に、必ずCPUにサーマルグリス(シリコングリス)を塗布してください。CPUクーラーによって、サーマルグリスや熱伝導体シートなどが購入時から付いているものがあります。

Page 6

1-6Chapter 1: 製品の概要H81I-PLUSH81I-PLUS 240-pin DDR3 DIMM socketsDIMM_A1DIMM_B1ABBA211.4 システムメモリー1.4.1 概要本製品には、DDR3 メモリーに対応したメモリースロットが2基搭載されています。DDR3メ

Page 7

ASUS H81I-PLUS1-7• 容量の異なるメモリーを Channel A と Channel Bに取り付けることができます。異なる容量のメモリーをデュアルチャンネル構成で取り付けた場合、 アクセス領域はメモリー容量の合計値が小さい方のチャンネルに合わせて割り当てられ、容量の大きなメモリーの

Page 8

1-8Chapter 1: 製品の概要2112メモリーは取り付ける向きがあります。間違った向きでメモリーを無理にスロットに差し込むと、メモリーが損傷する原因となります。3. メモリーの両端を持ち、メモリースロットに対して垂直に差し込みます。クリップが所定の場所に戻りメモリーが正しく取り付けられるま

Page 9

ASUS H81I-PLUS1-91.5.1 拡張カードを取り付ける手順1. 拡張カードを取り付ける前に、拡張カードに付属するマニュアルをよく読み、拡張カードの使用に必要なハードウェアの設定を行ってください。2. マザーボードをケースに取り付けている場合は、ケースのサイドパネルを開けます。3.

Page 10 - 1.2.3 マザーボードのレイアウト

1-10Chapter 1: 製品の概要H81I-PLUSH81I-PLUS Clear RTC RAM1 2 2 3Normal(Default)Clear RTCCLRTC1.6 ジャンパ Clear CMOS ジャンパ(3ピン CLRTC)このジャンパは、CMOSのリアルタイムクロック(R

Page 11 - 1.3 プロセッサー

ASUS H81I-PLUS1-111. PS/2 キーボード/マウスコンボポート:PS/2 キーボード、またはPS/2 マウスを接続します。2. VGA出力ポート:VGAモニター等のVGA対応デバイスを接続します。3. LAN(RJ-45)ポート:LANケーブル(RJ-45規格)を接続します

Page 12 - 1.3.1 CPUを取り付ける

iiO󰮏er to Provide Source Code of Certain SoftwareThis product contains copyrighted software that is licensed under the General Public License (“GPL”),

Page 13 - 1.3.2 CPUクーラーを取り付ける

1-12Chapter 1: 製品の概要7. USB 2.0ポート3/4:USB 2.0デバイスを接続することができます。8. USB 3.0ポート1/2:USB 3.0デバイスを接続することができます。• Windows® 7 環境下では、Intel® チップセットのUSB 3.0ポートはド

Page 14 - 1.4 システムメモリー

ASUS H81I-PLUS1-13H81I-PLUSH81I-PLUS Front panel audio connectorAAFPPIN 1AGNDNCSENSE1_RETURSENSE2_RETURPORT1 LPORT1 RPORT2 RSENSE_SENDPORT2 LHD-audio-

Page 15 - 1.4.2 メモリー構成

1-14Chapter 1: 製品の概要CPU_FANCPU FAN PWMCPU FAN INCPU FAN PWRGNDH81I-PLUSH81I-PLUS CPU and chassis fan connectorCHA_FANVCCCHA FAN INCHA FAN PWRGND· SA

Page 16 - 1.5 拡張スロット

ASUS H81I-PLUS1-15H81I-PLUSH81I-PLUS ATX power connectorsEATXPWRPIN 1GND+5 Volts+5 Volts+5 Volts-5 VoltsGNDGNDGNDPSON#GND-12 Volts+3 Volts +3 Volts+12

Page 17 - 1.5.3 PCI Express x16 スロット

1-16Chapter 1: 製品の概要H81I-PLUSUSB910PIN 1USB+5VUSB_P10-USB_P10+GNDNCUSB+5VUSB_P9-USB_P9+GNDUSB1112PIN 1USB+5VUSB_P12-USB_P12+GNDNCUSB+5VUSB_P11-USB_P11

Page 18 - 1.6 ジャンパ

ASUS H81I-PLUS1-17H81I-PLUSPIN 1PWR BTNGNDPWRPLED-PLED+(NC)ResetGroundHDD_LED-HDD_LED+F_PANELPWR LEDHDD_LED RESETH81I-PLUS System panel connector10.

Page 19 - 1.7 コネクター

1-18Chapter 1: 製品の概要SB_PWRONStandby PowerPowered OffOFFH81I-PLUSH81I-PLUS Onboard LEDH81I-PLUSH81I-PLUS TPM ConnectorPIN 1TPMSB_SUS_STATGND+3VSBSMBSCL

Page 20

ASUS H81I-PLUS1-191.9 ソフトウェア1.9.1 OSをインストールする本製品は、Windows® 7、Windows® 8オペレーティングシステムをサポートしています。ハードウェアの機能を最大限に活用するために、OSは定期的にアップデートしてください。 • Intel®

Page 21 - SPDIFOUT

1-20Chapter 1: 製品の概要

Page 22 - SATA6G_2

ASUS H81I-PLUS2-12C:\Users\test\Downloads\H81I-PLUS-ASUS-02...Model Name: H81I-PLUSVersion:0203Release Date: 05/28/2013File: H81I-PLUS-ASUS-0205.CAPMo

Page 23 - Speaker Out

iiiもくじ安全上のご注意 ...ivこのマニュアルについて ...

Page 24 - H81I-PLUS USB2.0 connectors

2-2Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.1.2 ASUS EZ Flash 2ASUS EZ Flash 2 Utility は、OSベースのユーティリティを使うことなく、UEFI BIOSを短時間で更新することができます。 このユーティリティをご利用になる前に、最新のBIOSフ

Page 25 - HDD_LED RESET

ASUS H81I-PLUS2-32.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3ASUS CrashFree BIOS 3 は UEFI BIOSの自動復旧ツールで、UEFI BIOSの更新時に障害を起こした場合や破損したBIOSファイルを復旧します。破損したBIOSファイルはサポートDV

Page 26 - 1.8 オンボード LED

2-4Chapter 2: UEFI BIOS 設定0304H81IPLUS.CAP 8194 2013-06-08 5:25:4806/08/2013H81I-PLUSASUSTek BIOS Updater for DOS V1.30DOS環境でシステムを起動する1. 最新のBIOSファイル

Page 27 - 1.9 ソフトウェア

ASUS H81I-PLUS2-53. <Tab>でフィールドを切り替え、BIOSファイルの保存されたUSBフラッシュメモリードライブを選択し<Enter>を押します。次に、カーソルキーで更新に使用するBIOSファイルを選択して<Enter>を押します。BIOS

Page 28 - Chapter 1: 製品の概要

2-6Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.2 UEFI BIOS Utility UEFI BIOS Utility ではUEFI BIOSの更新やパラメーターの設定が可能です。UEFI BIOS Utility の画面にはナビゲーションキーとヘルプが表示されます。システム起動時に

Page 29 - UEFI BIOS設定

ASUS H81I-PLUS2-7デフォルト設定では、UEFI BIOS Utilityを起動すると、EZ Mode 画面が表示されます。EZ Mode では、基本的なシステム情報の一覧が表示され、表示言語やシステムパフォーマンスモード、ブートデバイスの優先順位などが設定できます。Advanced

Page 30 - 2.1.2 ASUS EZ Flash 2

2-8Chapter 2: UEFI BIOS 設定Advanced ModeAdvanced Mode は上級者向けのモードで、各種詳細設定が可能です。下の図はAdvanced Mode の表示内容の一例です。各設定項目の詳細は、本マニュアル以降の記載をご参照ください。Advanced Mode

Page 31 - 2.1.4 ASUS BIOS Updater

ASUS H81I-PLUS2-9メニューメニューバーの各項目を選択することにより、各項目に応じた設定メニューが表示されます。例えば、メニューバーで「Main」を選択すると、「Main」の設定メニューが画面に表示されます。メニューバーのAi Tweaker、Adbanced、Monitor、Boot

Page 32 - UEFI BIOSを更新する

2-10Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.3 お気に入り頻繁に使用する項目をお気に入りとして登録することで、画面の切り替えなどの面倒な操作をせずに一画面で各種設定を変更することができます。お気に入り項目を追加する手順1. キーボードでお気に入りに追加したい項目を選択します。マウ

Page 33

ASUS H81I-PLUS2-112.4.1 System Language [English]UEFI BIOS Utility の表示言語を選択することができます。 設定オプション: [English] [Español] [Русский] [한국어]2.4.2 System D

Page 34 - 2.2 UEFI BIOS Utility

iv安全上のご注意電気の取り扱い・ 本製品、周辺機器、ケーブルなどの取り付けや取り外しを行う際は、必ずコンピューターと周辺機器の電源ケーブルをコンセントから抜いて行ってください。お客様の取り付け方法に問題があった場合の故障や破損に関して弊社は一切の責任を負いません。・ 電源延長コードや特殊なアダ

Page 35 - ASUS H81I-PLUS

2-12Chapter 2: UEFI BIOS 設定Administrator Password管理者パスワードを設定した場合は、システムにアクセスする際に管理者パスワードの入力を要求するように設定することをお勧めします。管理者パスワードの設定手順1. 「Administrator Passw

Page 36 - Advanced Mode

ASUS H81I-PLUS2-132.5 Ai Tweakerメニューオーバークロックに関連する設定を行います。 Ai Tweaker メニューで設定値を変更する際はご注意ください。不正な値を設定するとシステム誤作動の原因となります。このセクションの設定オプションは取り付けたCPUとメモリーによ

Page 37

2-14Chapter 2: UEFI BIOS 設定Target CPU Turbo-Mode Speed : xxxxMHz設定保存後のTurbo boost時最大CPU動作周波数の目安が表示されます。Target DRAM Speed : xxxxMHz設定保存後の最大メモリー動作周波数の目

Page 38 - 2.3 お気に入り

ASUS H81I-PLUS2-153-Core Ratio Limit [Auto]CPUコア-3の動作倍率制限を設定します。 [Auto]   CPUの既定値を使用します。 [Manual]   CPUコア-3の動作倍率制限を手動で設定します。設定値は[4-Core Ratio Limit]と

Page 39 - 2.4 メインメニュー

2-16Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.5.9 EPU Power Saving Mode [Disabled]省電力機能「EPU」の有効/無効を設定します。設定オプション: [Disabled] [Enabled]2.5.10 DRAM Timing Controlメモリー

Page 40 - User Password

ASUS H81I-PLUS2-17DRAM CAS# Write Latency [Auto]設定オプション: [Auto] [1 DRAM Clock] – [31 DRAM Clock]RTL IOL controlDRAM RTL initial Value [Auto]設定オプション: [

Page 41 - 2.5 Ai Tweakerメニュー

2-18Chapter 2: UEFI BIOS 設定MISCMRC Fast Boot [Enabled]MRC Fast Bootの有効/無効を設定します。 設定オプション: [Auto] [Enabled] [Disabled] DRAM CLK Period [Auto]メモリー周波数に合

Page 42 - 2.5.2 CPU Core Ratio [Auto]

ASUS H81I-PLUS2-19CPU Current Capability [Auto]CPUに供給する電流の上限値を設定します。高い値を設定することにより、電力供給量が増加しオーバークロック可能な範囲が広がりますが、VRMの消費電力は増加します。 設定オプション: [Auto] [100%]

Page 43 - は、デフォルト設定に戻してください。

2-20Chapter 2: UEFI BIOS 設定 CPU Internal Power Switching FrequencyFrequency Tuning Mode [Auto]統合電圧レギュレーターのスイッチング周波数の制御方法を設定します。[+] または [−]に設定することで、

Page 44 - 2.5.10 DRAM Timing Control

ASUS H81I-PLUS2-21 CPU Internal Power Saving ControlPower Saving Level 1 Threshhold [Auto]値を低く設定することで、オーバークロックの潜在能力を高めることができます。省電力性能を高めるには値を高く設定します。

Page 45 - DRAM IO-L (CHB) [Auto]

vこのマニュアルについてこのマニュアルには、マザーボードの取り付けや構築の際に必要な情報が記してあります。マニュアルの概要本書は以下のChapter から構成されています。• Chapter 1:製品の概要マザーボードの機能や各部位についての説明、及びコンポーネントの取り付けに必要なハードウェアの

Page 46 - 2.5.11 DIGI+ VRM

2-22Chapter 2: UEFI BIOS 設定CPU Cache Voltage Offset [Auto]CPU Cache Voltageのオフセット調整値を設定します。デフォルトでは取り付けたCPUの標準値が設定されています。数値の調節は <+> <->で行い

Page 47 - 2.5.12 CPU Power Management

ASUS H81I-PLUS2-232.5.17 CPU Analog I/O Voltage O󰮏set Mode Sign [+][+] CPU Analog I/O Voltage O󰮏setで指定した値の電圧を上げます。[–] CPU Analog I/O Voltage O󰮏setで

Page 48 - Power Decay Mode [Auto]

2-24Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.6 アドバンスドメニューCPU、チップセット、オンボードデバイスなどの詳細設定の変更ができます。 アドバンスドメニューの設定変更は、システムの誤動作の原因となることがあります。設定の 変更は十分にご注意ください。2.6.1 CPU設定C

Page 49 - O

ASUS H81I-PLUS2-25Limit CPUID Maximum [Disabled][Enabled] CPUID拡張機能搭載のCPUをサポートしていない場合でも、レガシーOSを起動させます。[Disabled] この機能を無効にします。Execute Disable Bit [En

Page 50

2-26Chapter 2: UEFI BIOS 設定次の項目は「CPU C States」を [Enabled] にすると表示されます。Enhanced C1 state [Enabled]アイドル状態にあるCPUを休止状態にして電力消費を抑える拡張C1ステート(C1E)の有効/無効を設定します

Page 51

ASUS H81I-PLUS2-27Entry on S3 RTC Wake [Enabled]S3 ステートのシステムが、一定時間経過後Intel® Rapid Start Technology (IRST) へ移行する機能の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Enabled] [Dis

Page 52

2-28Chapter 2: UEFI BIOS 設定IDE Legacy / Native Mode Selection [Native]「SATA Mode Selection」の項目を [IDE] に設定すると表示されます。SATA IDEモード時のIDE動作モードを設定します。 設定オプシ

Page 53

ASUS H81I-PLUS2-29DMI CongurationDMI (Desktop Management Interface) に関する設定をします。DMI Gen 2 [Auto]DMI Gen 2の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Auto] [Enabled] [Disa

Page 54

2-30Chapter 2: UEFI BIOS 設定EHCI Hand-o󰮏 [Disabled][Enabled] EHCI ハンドオフ機能に対応していないOSでも問題なく動作させることができます。[Disabled] この機能を無効にします。USB Single Port Control

Page 55

ASUS H81I-PLUS2-31Realtek PXE OPROM [Disabled]Realtek ギガビット・イーサネット・コントローラーのオプションROMによるネットワークブートの有効/無効を設定します。 設定オプション: [Enabled] [Disabled] Asmedia USB

Page 56

vi(次項へ)H81I-PLUS 仕様一覧プロセッサーLGA1150ソケット:4th Generation Intel® Core™ i7/Intel® Core™ i5/ Intel® Core™ i3、Pentium® /Celeron® プロセッサー22nm CPU サポートIntel® Tu

Page 57

2-32Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.7 モニターメニューCPU温度/電源の状態が表示されます。また、ファンの各種設定変更が可能です。画面をスクロールすることですべての項目を表示することができます。2.6.9 Network StackNetwork Stack [Disa

Page 58

ASUS H81I-PLUS2-332.7.1 CPU Temperature [xxxºC/xxxºF]オンボードハードウェアモニターはCPUの温度を自動検出しその値を表示します。なお、 [Ignore] にすると、表示されなくなります。2.7.2 CPU / Chassis Fan Spee

Page 59

2-34Chapter 2: UEFI BIOS 設定CPU Fan Min. Duty Cycle(%) [20]CPUファンのデューティーサイクルの最小値を設定します。設定値は最大デューティーサイクル以下である必要があります。 設定範囲は 20% ~100%です。2.7.5 Chassis

Page 60

ASUS H81I-PLUS2-352.8 ブートメニューシステムをブートする際のオプションを変更します。画面をスクロールすることですべての項目を表示することができます。2.8.1 Fast Boot [Enabled][Enable] 起動時の初期化作業を短縮し、システムを素早く起動します。

Page 61

2-36Chapter 2: UEFI BIOS 設定USB Support [Partial In...][Disabled] すべてのUSBデバイスはOSが実行されるまで無効状態になります。最も早くPOSTを完了することが可能です。[Full Initialization] すべて

Page 62

ASUS H81I-PLUS2-372.8.4 Wait for ‘F1’ If Error [Enabled][Disabled] この機能を無効にします。[Enabled] POSTエラー発生時に<F1> を押すまでシステムを待機させます。2.8.5 Option ROM M

Page 63

2-38Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.8.9 Secure Bootシステム起動時に許可されていないファームウェア、オペレーティングシステム、UEFIドライバー (オプションROM)が実行されないようにするWindows® のSecure Bootに関する設定を行うことができ

Page 64

ASUS H81I-PLUS2-39KEK ManagementKEK(キー交換キーデータベース、またはキー登録キーデータベース)は、署名データベース (db) と失効した署名データベース (dbx) の更新に使用されます。キー交換キーデータベース (KEK) はMicrosoft® キー登録キーデ

Page 65

2-40Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.8.10 Boot Option Priorities使用可能なデバイスから、ブートデバイスの起動優先順位を指定します。画面に表示されるデバイスの数は、ブート可能なデバイスの数に依存します。• システム起動中にブートデバイスを選択するに

Page 66

ASUS H81I-PLUS2-412.9.1 ASUS EZ Flash 2 UtilityASUS EZ Flash 2 Utility を起動します。<Enter>を押すと、確認メッセージが表示されます。カーソルキーを使って [Yes] または [No] を選択し <Ent

Page 67

viiH81I-PLUS 仕様一覧USB機能Intel® H81 Express チップセット- USB 3.0 Boost 対応- USB 3.0ポート×2 (2ポート拡張コネクター)- USB 2.0ポート×8 (2ポート拡張コネクター×2基、バックパネル×4ポート)ASMedia®

Page 68

2-42Chapter 2: UEFI BIOS 設定2.10 終了メニュー設定の保存や取り消しのほか、デフォルト設定の読み込みを行います。終了メニューからEZ Mode を起動することができます。Load Optimized Defaultsそれぞれの値に、デフォルト設定値をロードします。この

Page 69

3-1ASUS H81I-PLUSご注意Federal Communications Commission StatementThis device complies with Part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to the followi

Page 70

3-2Chapter 3: 付録Canadian Department of Communications StatementThis digital apparatus does not exceed the Class B limits for radio noise emissions fro

Page 71

3-3ASUS H81I-PLUSManufacturer: ASUSTeK Computer Inc.Address: 4F, No. 150, LI-TE RD., PEITOU, TAIPEI 112, TAIWAN R.O.C.Authorised representative in Eur

Page 72

3-4Chapter 3: 付録DECLARATION OF CONFORMITYPer FCC Part 2 Section 2. 1077(a) Responsible Party Name: Asus Computer International Address: 800 Corp

Page 73

viiiH81I-PLUS 仕様一覧製品は性能・機能向上のために、仕様およびデザインを予告なく変更する場合があります。基板上 インターフェースUSB 3.0コネクター×1:追加USBポート2基に対応(19ピン)USB 2.0コネクター×2:追加USBポート4基に対応 (9ピン)SATA 6Gb/s

Page 74

ASUS H81I-PLUS1-11製品の概要1.1 始める前にマザーボードのパーツの取り付けや設定変更の際は、次の事項に注意してください。• 各パーツを取り扱う前に、コンセントから電源プラグを抜いてください。• 静電気による損傷を防ぐために、各パーツを取り扱う前に、静電気除去装置に触れるなど

Comments to this Manuals

No comments